衛生的で安全な水を飲んでいますか?

衛生的で安全な水を飲んでいますか?

ビル、マンション、アパート等に設置してある給水タンク。快適な生活に必要な「飲料水」や「生活用水」をストックし、安定供給するためのものです。

この機能を持つ給水タンクをいつまでも衛生的で安全に活用していただくために、当社では劣化診断・水槽点検・清掃・補修工事・外面再塗装・解体・撤去・取替工事・水質検査等を行っています。

水槽診断士

水槽診断士の認定制度

給水タンクの役割は、快適な暮らしに必要な「飲料水」や「生活用水」をストックし安定供給することです。
この機能を持つ給水タンクを、いつまでも衛生的で安全に活用していただくため、FRP製タンク製造メーカーで組織する日本給水タンク工業会では、「水槽診断士認定制度」を平成15年4月より発足いたしました。

水槽診断士の業務

水槽診断士は、各種既設水槽の耐震診断・劣化診断を実施して補修や部品交換、あるいは水槽の更新などを提案した報告書・見積書を提出いたします。
当社では、四国四県どこでも無料で、お見積りいたします。
この報告書・見積書を基にしたお客様のご判断により、次のステップに移行し専門業者による工事を行います。

定期点検は必要です

施主様・建物管理者様には、飲料水の安定供給と水質悪化によるトラブル回避のために、給水タンクの大小に関係なく、法律で定期的な維持管理・清掃業務が定められています。

給水タンクの設計耐用年数は15年で、製造物責任法(PL法)規定では責任期間は10年と定められています。
しかし、法律で定められている定期的な保守点検・清掃を行うことにより寿命はもっと延び、財産・資産保全に役立ちます。
いまでも、設置後30年を経ても貯水機能を維持している給水タンクが多数あります。

衛生的で安全な水を飲んでいますか?

給水タンクは、人々の毎日の生活に欠かせない飲料水を貯める容器です。
安全できれいな飲料水を使用するには、定期的に検査・点検することが必要です。
このお手伝いを、水槽診断士にお任せください。

水を安定供給するために必要な事は?

ビル・マンションの給水設備は、様々な設備・機器によりシステム化されています。給水タンクが給水設備の中で占める割合は大きく、システム全体を考えて水を安定供給するためには、専門知識と技術で維持管理作業をしなければなりません。
(劣化診断・水槽点検・補修工事・外面再塗装・解体・撤去・取替工事・配管・保温・水質検査・水槽清掃作業など)水槽診断士は、信頼性の高い診断を行い、維持管理と更新へ の的確なアドバイスと提案をいたします。

FRPタンク

FRPタンクリフレッシュ工事と

耐用年数の過ぎたFRP製貯水タンクを水槽内外からFRPで補強・復元・劣化防止コーティングを施すことにより新品同様にリフレッシュすることです。

FRPタンクリフレッシュ工事の特徴

1. 環境を汚さない
貯水タンクの解体撤去がないので、問題のFRP産業廃棄物が出ません。
施工中も廃材の発生はありません。

2. 高耐久性
パネル接合部をFRPライニングし、水槽が一体化するので強度が大幅にアップし、
漏水もなくなります。

3. 短工期
貯水タンクの解体・撤去・配管等の作業がなく、短期間で施工ができます。

4. 高美観性
熱反射塗料により美しい外観が得られます。

5. 経済的
新たに貯水タンクを設置する場合の半分以下の費用で施工できます。

施工手順

1.FRPパネルタンクの劣化

①天板
太陽光の紫外線・熱・風雨によりFRP板表面の劣化。ガラス繊維の露出・流出。パッキンの劣化による雨水の侵入。

②気相部ボトル
水道中の塩素ガスによる錆腐食・錆片・錆汁の貯水内への落下。

③パネル接合部
パネル接合部の弾性劣化による漏水の発生。

2.接合部のライニング

内部接合部FRP樹脂ライニング工事<PTSサプライマー工法>
FRPパネルタンク接合部のパッキンは確実に劣化しています。漏水を見つけたら早急に修理が必要です。

<PTSサプライマー工法の特徴>
ホコリも騒音も出さない
環境にやさしいFRP再生工事になりました。

世界初 PTSサプライマー(FRPノンサンディング・プライマー)を使用。接着面にサプライマーを塗布するだけで、FRP樹脂ライニングが可能になりました。しかも分子結合で旧素地と接着するのでサンディング工法よりも強い接着力で補強します。

※サンディング工法~FRPの接着面を、電動工具を利用しサンディング(けずる事)し、アンカー効果を利用して接着する方法、従来はこの方法しかなく、施工中おびただしいFRPの粉塵と騒音が発生し、作業周辺の環境を最悪のものとします。

<PTSサプライマー工法の特徴>
<PTSサプライマー工法の特徴>

3.防錆キャップ取付

内部気相部(天井部)組立ボルト
防錆キャップ取付工事

パネル水槽内部の錆は飲料水を汚しています。

錆びたボルトに防錆キャップを取りつける事で、錆の進行を完全に防ぎ、錆片・錆汁の飲料水への落下も完全になくなります。

施工前
施工後

4.天板の補強ライニング

外部天井部FRP樹脂ライニング工事

外部天井部をFRPで補強する事により、強度のアップを図り、さらに槽内への雨水の浸入も防ぎます。

施工前
施工後

5.外部劣化防止 コーティング

外部劣化防止コーティングライニング工事

屋外設置の水槽は、紫外線や熱・風雨によって確実に劣化しています。

耐光性・耐久性・耐汚染性に優れた専用の塗料でコーティングすれば、水槽の飲料水を冷たく保ち、劣化の進行を防ぎ美しい外観が得られます。

施工前
施工後

6.完了

完了です。

貯水槽清掃消毒作業
(Wクリーン作業)

Wクリーンの必要性

平成7年の阪神大震災で、経年劣化し耐久性の低下した貯水槽が破壊され生活用水確保に大変苦労した時に、私たちは思い知らされました。貯水槽の本来の機能である「貯水能力度」を明らかにして、何らかの対応策を事前に実施する事がいかに重要であるかを・・・。

貯水槽は水道水による加水分解、紫外線や熱・風雨など、様々な要因によって日々劣化して本来の機能を低下させています。貯水槽を完全に排水して、内外部から水槽の劣化度を調査できる定期清掃除こそ、豊富なデータと経験によって決められたチェックポイントで点検を行う「Wクリーン清掃」を行うことが必要です。

Wクリーン清掃とは?

1. 貯水槽の「衛生状況」をクリーンにします。
2. 貯水槽の「貯水能力度」をクリーンにします。

Wクリーンの最大のセールスポイントは、貯水槽の定期清掃時に内外部をチェックポイントで点検し、Wクリーン点検報告書を作成します。さらに、それに基づいたリフレッシュ(修理)を提案し、適切な修理を当社、技術員で行う事により建物所有者(お客様)の財産を守り、安全・安心な水の供給を提供する事です。

清掃前
清掃消毒後

リニューアル工事(貯水槽取替工事)

水槽の診断により交換が必要な場合、以下の手順にて水槽の更新を実施します。

●パネルタンクの場合
既設中仕切を利用した無断水・仮設タンクレス工法
無断水の為、工事がシンプルでスピーディ
仮設タンク不要のため、リーズナブル

・既設水槽の保全診断・耐震劣化診断

・診断書・見積書作成

・施工方法・施工範囲・工程打合せ

・水槽本体・架台の設計・製作

・老朽水槽の解体・撤去

・基礎補修

・架台設置

・水槽本体組立

・配管工事・切替え

・清掃・消毒・採水

・水質検査成績書の提出

・お引き渡し

コンクリート水槽

コンクリート水槽リフレッシュ工事とは?(FRP樹脂ライニング工事)

コンクリート製貯水槽はセメント等に含まれるアルカリ分(主にナトリウムとカリウム)とある種の骨材構成物質が長期にわたり化学反応(アルカリ骨材反応)を起こし、コンクリートやモルタルに有害な膨張を生じ、クラックが発生します。
さらに、コンクリートが絶えず水の中にある場合、クラックより長期間水酸化カルシウムが溶け出し浸食されます。
そこで、コンクリート製水槽の中に新たにFRP製一体物水槽を形成した複合構造の水槽にし、水槽強度・耐久性を格段に向上させ、さらに完全防水なので貯水を衛生的に保ちます。

コンクリート水槽リフレッシュ工事の特徴

1.FRPライニング工法であるので、他のいかなる改修工法に比較して最も耐久性が良い。

2.FRPとコンクリートとの完全密着工法であるから、コンクリートとFRP板との間に結露が発生する余地が無い。特殊プライマー使用によって、剥離・クラック等が発生しません。

3.タンクの形状に応じて、密着・結合・施工するため、貯水量の減少が生じず、従来通りの水槽の確保が出来ます。

4.抗菌トップコート樹脂による完全平滑仕上げの為、カビやバクテリアの発生を完全に押え、汚れが付着しにくく、以後の清掃が容易になり清掃効果も高くなり、衛生的な飲料水を確保します。

施工前
施工後